EXE MATE株式会社

WEBエンジニア【正社員】

掲載期間 24年06月03日〜25年06月30日

JR阪和線(天王寺-和歌山)和歌山駅 MIO地下口より徒歩23分

月給240,000円~600,000円

  • 早朝
  • 夕方
  • 深夜
  • シフト制勤務
  • 髪型自由
  • 服装自由
  • 研修制度あり
  • 経験者歓迎

注目ポイント

【移住支援金対象求人】

どんな仕事をするかも大事だけど、誰とするかを大切にしたい
「私たちは、システムでできることは「システム」で!」という信念のもと「インフラ+アプリケーション+運用」のトータルソリューションを提供します。
私たちの目標は、システムを駆使し、お客様の課題を解決する必殺技を作ること。
私たちは仲間を大切にし、何をやるかではなく、誰とやるかを大切にしています。

【自分の得意なことで突き抜ける!柔軟な働き方ができる開発会社】
当社は、人それぞれの個性や環境に合わせて、パフォーマンスを最大限に引き出せるような制度や体制を整えています。
仕事の内容ややりがい、福利厚生など、当社の魅力をご紹介します。
▼チームワーク重視の仕事スタイル
当社では、一人ひとりが裁量を持って仕事に取り組めるように、チームで案件を担当しています。
適宜ミーティングで案件の進捗や困りごとを共有し、メンバー全員で協力して業務を進めています。
また、無理な納期や仕様の案件は受注しない方針なので、休日出勤や残業はほとんどありません。
社員が安心して長く働き続けられる環境を大切にしています。
▼健康管理とスキルアップ支援
当社では『やる時はやる!休む時は休む!』というメリハリが大切だと考えています。
代表自身が過去にハードワークで体調を崩した経験があるため、社員がストレスなく健康に働けるように配慮しています。
フレックス制度(コアタイム11時~15時)や書籍支援などの福利厚生も充実しており、自身の状況や目標に応じて働き方や学び方を選べます。

お仕事内容

【業務内容】
・自社プロダクトの企画・開発・立案
・受託案件の要件定義・設計・開発・テスト

転勤の可能性:なし
リモート・在宅:なし

給与月給240,000円~600,000円
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
試用期間最長6ヶ月あり(同条件)

給与改定:年1回
賞与あり:年2回
書籍購入支援手当あり
勤務地和歌山県和歌山市三番丁61ローズ三番丁2F 
地図勤務地はこちらです
勤務所在地
勤務期間雇用期間の定めなし
勤務時間裁量労働制・フレックスタイム制
9:00~20:00
コアタイム11:00~15:00
休憩60分
実働8時間
残業時間:月平均20時間未満

休日:土日祝、またはシフト制。ご希望をご相談ください。
・完全週休2日制(日祝その他)
・年次有給休暇
・年末年始休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・その他会社指定休日(年間カレンダーにより変動)
年間休日:120日以上
待遇社会保険完備
年間休日104日以上
服装自由(私服OK)
健康診断
オフィス内禁煙
転勤なし
受動喫煙対策:屋内禁煙、敷地内禁煙

社内セミナー・資格取得を会社でサポート
サテライトオフィス(大阪、福岡など各地)
※今後もサテライトオフィスを構えていく予定
※今後も、社員からの要望を汲み取って制度を増やしていく予定
・入社後の研修
・先輩、同僚、代表に、気軽に相談できる環境を整えています。
応募資格専修卒・短大卒以上

【応募資格】
Webエンジニアとしての実務経験(3年以上)

【必須スキル】
▼開発環境
言語は問いません。
今後、社内言語を統一していく予定ですが、現在は言語は問いません。
現在弊社で構築しているWEBシステムで主流のものは以下となります。
■開発言語:Ruby
■フレームワーク:Ruby on Rails
■OS:Windows/Linux
■DB:MySQL/MariaDB
■インフラ:AWS

【求める人物像】
主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方
面白いことをやりたいと願い、かつそれを自分で見つける・作り出すことを志向する方
自分はここだけは他人に負けない、という強みをお持ちの方
極端な線引きをしない方
仲間を大事に出来る方

<働く女性を応援>
勤務時間配慮
勤務日数配慮
急な休みにも対応
お子様同伴可能!
<Uターン歓迎>
経験が活かせる
<シニア応援>
資格・経験を活かせる
勤務日数配慮

応募情報

応募方法ここまでお読みいただき、ありがとうございます!
ご興味を持っていただけましたら、「かんたん応募」よりご応募ください。
応募先EXE MATE株式会社
担当採用担当:小林

条件検索

閉じる

開く

キーワード

エリア

    • 和歌山県197件

    勤務時間

      勤務日数

        メリット